TEDxTokyo のオペレーションディレクター、TEDxTokyo yz の代表として活動して2年弱となりました。TEDx は単発/瞬間的ではあれど、多くの人のエネルギーを集める契機となるカンファレンス/イベントです。
その運営を基軸として、
- おかしなお金の回り方
- おかしな国の動かし方
- おかしな学校教育
- おかしな医療制度
- おかしな会社勤め
- 毎日疲れちゃうな〜
- 東京混み過ぎじゃない?
- 赤ちゃん育てにくいわよねぇ
- やりたいことやれてねーなー
- そもそも働くってなに?
など、「?」を「uh huh!」に変えていくためのアクション・コミュニティーを創る、という私のビジョンを具現化するためにやっている大きなプロボノプロジェクトです。
地球に生きる私たち人間、特にこの愛しき島国に生まれついた自分たちが、おもしろおかしく幸せに生きていくためにはどうしたらいいだろうか、という私なりのアイディアを形にしていっています。
へー!おもしいことしてるね!ということで、TEDが初めて「女性の生み出す未来」というテーマで、12月7,8日にアメリカ、ワシントンD.C.にて開催する TEDWomen に招待されました。
今さらフェミニズム?男女平等?女性起業家?なになに?
と思う人もいるかもしれない。
でも、現実問題「女性」というテーマは世界的に見てまだまだ大きいんだと思います。社会的、経済的、宗教的、生理学的、身体的、、、、な視点から言って。こういった切り分けや既存の概念を越えた、女性のありのままを伝える場がTEDWomen であることを期待しています。
で。
この栄誉あるオファーを受けたい!
とは言っても先立つものが必要です。
そこで、11月30日は31歳の誕生日なので、その1週間後の12月6日に旅立つ私にプレゼントとして、渡航費及び滞在費をサポートしてはいただけないだろうか、とファンドレージングお誕生日会を開くことにしました。なんとちょうどいいタイミングにお誕生日がやって来るのだろう!なんとずる賢い私(fundraiser culture Bay Area で培ったポジティブマインドと受け取っていただければ幸い)。
かわいい子には旅をさせろじゃないですが、日本女子力を世界に!ということで、お誕生日を一緒にお祝いしていただけたら嬉しいです。
場所:TBA (都内某所)
時間:夜(多分19〜22時くらい)
目的:お誕生日会及び、TEDWomen参加の渡航滞在費をお誕生日プレゼントとしていただく(爆)
内容:企みちう
ご興味のある奇特な方はコメント、メールください。
ツイッター @nafnaf
よろしくでーす。